携帯モドキ表示に変更
伏見稲荷大社

住所 京都市伏見区
深草薮之内町68
お問合せ 075-641-7331
アクセス
市バス「稲荷大社前」下車
JR奈良線「稲荷」駅下車
京阪本線「伏見稲荷」駅下車
駐車場 有
(普通車200台,料金/無料)

料金 無料
営業時間 拝観自由
定休日 無休
備考
御利益:商売繁盛、家内安全
車いす 可

詳細
伏見稲荷大社は全国の稲荷神社の総本宮で、京都の古い神社のひとつ。参拝者数も全国屈指の数を誇り、正月や毎月1日、午の日にはとくににぎわう。商売繁盛の神様として有名。「いなり」の語源は「いねなり」で、五穀豊穣の神様として、農業に携わる人たちからだけでなく、商業に携わる人たちからの信仰も厚い。


BACK
HOME